お客様の上質世界 を理解した接客で指名を獲得して売上につなげよう
あなたの美容師としての売り上げは、充分に目標数値に達していますか?もし伸び悩んでいるのであれば、何が原因なのでしょうか?まず第一に考えたいのは、「指名客が増えているか」ということ。それには、お客様から好かれることが必要です。今回は、お客様に好かれ、指名を増やすために考えたい二つのことについてご紹介します。
お客様の「上質世界」を尊重したヘアスタイルを提案してみましょう
ひとつ目は、お客様がそのとき大切にしていることを充分に理解し、それにあった提案をすることを心がけること。
指名を増やすためにはお客様の心の中を理解することに加え、もう少し踏み込んだアプローチが必要です。「自分が大切にしていること」、それを心理学用語では「上質世界」と呼びますが、人はこの「上質世界」に結びつく対象に関心を示すもの。
もし仕事がお客様の上質世界の上位を占めているものであれば、ビジネスにふさわしい品を保ちながら、お客様を華やかに見せてくれるヘアスタイルを提案してみてはいかがでしょうか?その人のこだわりに興味を寄せ、尊重しながらヘアスタイルと結びつければ、お客様から厚い信頼が得られることでしょう。
自分から指名をお願いしてみましょう
ふたつ目は、自分から指名をお願いするということです。
新規のお客様が帰られるとき、「次回もぜひご指名をお待ちしております!」と次の指名をお願いしていますか?指名が増えないと感じているのであれば、自分の方からアプローチしてみてもいいでしょう。
多くの美容室は、「指名制」というシステムを持っていると思います。しかし、それをお客様にきちんとお伝えしているでしょうか。もし説明せずに、予約の電話を受けたときに「スタイリストの指名はありますか?」と尋ねているのであれば、それはとても失礼なこと。お客様側も、システムを知らないのに指名を尋ねられても戸惑ってしまいます。お客様にきちんと知っていただいた上で、自分から指名をお願いしましょう。
まとめ

多くの営業マンは、取引先に「次回もぜひ、弊社にご用命をお願いいたします!」と売り込んでいるのではないでしょうか?美容師も、指名されるのを待つだけではなく、自分からお願いしても構わないのです。次回も素敵なヘアスタイルにしてみせます、と熱い想いをお客様に伝えれば、「そう言ってくれるのであれば」、とリピートにつながるかもしれません。指名客を増やすための参考にしてみてください。
参考書籍:「驚異のカウンセリング会話術」 橋本 学 著
関連記事:
Related
目標と戦術のズレと違いを知って理想のお店づくりへ
理想のお店を作るために、目標や目標達成に向けての戦術を立てていると思います。しかし、「目標も戦術も作り行動しているのに効果がでない。」と感じることもあるでしょう。このようなとき、目標と戦術にズレが生じていることがあります […]
客単価アップを狙うなら!メニュー数は少ない方が選びやすい!
憧れの自分のお店をオープンすることになった時、まず最初に決める事。 メニューの数や価格の設定をしなければいけませんね。 どのようにメニューの数や価格を設定したら良いのか、迷う経営者様も多いことでしょう。 お客様の事を考え […]
あなたのお店をブランディング②紹介、SNS、自社サイトを戦略的に活用しよう
前回あなたのお店をブランディング①では、「理想のお客様」像を作り上げる事、そしてあなたのお店の価値を明文化する方法についてお伝えしました。 今回は、それをどの様にして伝えていくか、その手段を考えましょう。 […]
冠婚葬祭でも休めない!美容室の働き方改革は休みやすさの実現です
家族の病気や冠婚葬祭など、休みたいときは忙しいときに重なりやすいものです。しかし、美容室という職業柄忙しいときほど休めないと、悩んでいる方も多いでしょう。特に、土日については予約なしのお客さまも多いため平日よりも休めない […]
トラブルなんてもう嫌だ。強いメンタルを作る発想の転換方法とは?
お客さまへどんなに気配りをしていても、大なり小なり起きる仕事上のトラブルは避けられません。そして、あなたが店長や上司という立場であれば、お店で起きたトラブル対応は必須となってくるでしょう。トラブル対応を考えると憂鬱になっ […]