【コロナ後オシャレに】パールピンを使った華やかに見えるヘアアレンジとは?
パールピンとは?

パールピンとは、通常のUピンの先にパールがついているものです。
通常、Uピンはシニヨンに使うイメージですが、最近ではヘアアレンジとして定番化しています。このパールピンですが、アクセサリーショップで購入も可能ですが、DAISOのUピン(30本入り)とパール調ビーズ(25個入り)などで作ることも可能なので、プチプラで作れると覚えておくとお得です!
参照:pearlmusic
ギブソンタックアレンジで結婚式などに華やかに

使い方としては、ギブソンタックの部分へさして使うととても華やかになるので、美容室などでは結婚式・お祝い事等によく使われています。
ギブソンタックのアレンジを簡単にご説明します。両サイドの髪をとってツイストし、結んでくるりんぱをします。残りの髪を3等分して3か所とも残った毛先をツイストし、毛束をくるりんぱの中に入れこみます。ピンでとめれば出来上がりです。出来上がったところへパールピンを付けると華やかに素敵に仕上がります。
参照:dressy
編み込みに付けても可愛い!

また、編み込みをしているヘアスタイルへ付けるのもとても可愛らしいです。
沢山つければ社交的な場所へ、また、数少なくつければ通常使いもすることが可能です。
参照:pearlmusic
まとめ
Uピンはお団子ヘアの定番ではありますが、パールピンには色々使い方があります。是非色々アレンジしてみてください。
新着記事
【サロンモデル募集のお知らせ】高幡不動|EDWARD高幡不動
- サロンモデル募集
【サロンモデル募集のお知らせ】福岡エリア/tuuli藤崎店
- サロンモデル募集
【サロンモデル募集のお知らせ】Heartim代官山
- サロンモデル募集
【サロンモデル募集のお知らせ】銀座 charlie’s market チャーリーズマーケット
- サロンモデル募集
【サロンモデル募集のお知らせ】銀座・nell
- サロンモデル募集